人気ブログランキング | 話題のタグを見る

これ  な~んだ?

これ  な~んだ?_d0174707_9261719.jpg
これ  な~んだ?_d0174707_9352414.jpg
開けると、こうなっています。
これ  な~んだ?_d0174707_937359.jpg
もう、お分かりでしょう。キーケースです。ひねったら こんな形になりました。面白いでしょう。こんな風にひねる為には頭も首もかなりひねりました。
これ  な~んだ?_d0174707_943291.jpg
これ  な~んだ?_d0174707_9432669.jpg
ファスナーもかわいいでしょう。アルミ製で軽くて滑りがよく、得に色がかわいいので採用しましたが、値段が少々・・・。バッグ等にぶらさげたら可愛いし、それ何?って聞かれるでしょうね。
これ  な~んだ?_d0174707_1012689.jpg
次にこれは何?大きさがわからないから、分かりにくいと思うけど。
これ  な~んだ?_d0174707_106397.jpg
答えは印鑑やUSB、アクセサリー等を入れてください。
これ  な~んだ?_d0174707_1094333.jpg
これを作るきっかけは、自分用の昔買った印鑑入れを直していたら新しく作った方が良い事に気付き、2本入る物を作りました。すると家内がもう少し大きくしてこんな形にしたら・・・とデザイン画をもってきました。素直?な私はその様に作ったところ、小さいので可愛いのができました。    次は今週中に投稿するつもりですので、是非見てください。    質問や、お問い合わせはこちらへどうぞ。  craft_m_12@yahoo.co.jp
# by craft_m_12 | 2010-07-26 10:53

今日は この財布を紹介させてください

今日は この財布を紹介させてください_d0174707_11215251.jpg
約20名の女性と財布の話をした処、カードが増えて入りきれない。1人平均30枚位。その他レシート等をたくさん入れてあるので皆さんの財布はパンパン状態でした。そこで考えたのがこの財布です。
今日は この財布を紹介させてください_d0174707_1142181.jpg
まず大容量にする為3層構造にしました。それも端を縫い付けると開かないので中を3分の2程縫います。それによってジャバラの様にがばっと大きく開き物の出し入れが楽になります。
今日は この財布を紹介させてください_d0174707_11574739.jpg
今日は この財布を紹介させてください_d0174707_11591828.jpg
小銭入れとレシート入れの間  レシート入れと札入れの間にそれぞれ各々カードが5~6枚入ります。
今日は この財布を紹介させてください_d0174707_1281451.jpg
カードはその他小銭入れの前に横に2枚ずつ4枚、カード入れに2枚ずつ12枚、合計30枚近く入ります。
今日は この財布を紹介させてください_d0174707_1221468.jpg
ジャバラ構造にする事により小銭入れもこの様に大容量で口が大きく開きます。これも総手縫いのなせる技です。
今日は この財布を紹介させてください_d0174707_12295020.jpg
蓋の止め方は使う人それぞれで厚さが違ってくると思われるので、ホックにせず厚さ調節のできる差込式にしました。
今日は この財布を紹介させてください_d0174707_12364676.jpg
今日は この財布を紹介させてください_d0174707_1237411.jpg
今日は この財布を紹介させてください_d0174707_12372712.jpg
革は使い易いように柔らかい革を  糸は財布を長く使ってもらえる様に,擦れに強いシニュウ糸を使用しました。レインボー糸は手縫い用の麻糸です。     次回は別の物を紹介させてもらいますので、よろしくお願いします。 お問い合わせやご質問はこちらへどうぞ   craft_m_12@yahoo.co.jp

人気ブログランキングへ ランキング投票をよろしくお願いします。
# by craft_m_12 | 2010-07-20 12:52

はじめまして

はじめまして_d0174707_13441595.jpg

はじめまして_d0174707_13444043.jpg

はじめまして、高知で革細工をしています・

はじめまして_d0174707_13471178.jpg

この様なオリジナル物を手縫いでつくっています。
パソコンに不慣れな為、今回は色々な物を紹介できませんが、次回は
頑張るので、是非のぞいてください・


人気ブログランキングへ  ランキングに参加しています。投票をお願いします。
# by craft_m_12 | 2010-06-28 13:53

高知でオリジナルの革製品を製作販売


by craft_m_12